【PR】DAW・プラグイン・機材はサウンドハウス
DAW– category –

DAWのお得情報や使い方を解説しています。
↓各DAWの情報はこちら↓
-
Studio One
Studio One Primeが廃止!ダウンロードはいつまで?代わりのDAWは?
Studio One Primeの配布が終了になります。Studio Oneのメジャーアップデートに伴い、Primeはダウンロードできなくなります。最新情報と代わりに使えるDAWを紹介します。 -
Studio One
Studio Oneの値段は7へアップデートでどう変わる?価格に関する変更点まとめ
Studio One Pro 7の最新情報と値段をまとめました。6から7へメジャーアップデートするStudio Oneについて、グレードが1本化、価格改定、アップデートサイクルの変更などさまざまな驚きの情報が発表されています。 -
Cubase
Cubase14の推奨スペックまとめ!そのパソコンでDTMはできる?
Cubase14の推奨スペックをまとめました。Cubaseを安定して使いたいなら、発表されている動作環境より上のスペックを選ぶと安心です。おすすめのパソコンも紹介します。 -
Cubase
Cubase14の音が出ない時の対処法!困ったときの診断チャートあり
Cubaseの音が出ない時の対処法をまとめました。音が出ない原因を特定し解決するための診断チャートも掲載しています。落ち着いて、問題を切り分けることが重要です。 -
Cubase
Cubase14のトラック17種類の機能まとめ!使い分け方法を解説!
Cubase14のトラックの主な役割とグレードによる対応可否を解説します。グレードにもよりますが、Cubaseでは最大で17種類のトラックを使うことができます。使い分けや使用例なども紹介します。 -
Cubase
Cubase13のショートカット表!初期設定からの設定変更方法も
Cubase13のキーボードショートカットを一覧表で紹介します。また、設定方法も解説します。Cubaseには非常に多くのショートカットキーオプションがあり、活用することで作業を効率化できます。 -
Cubase
学生必見!Cubaseを学割でお得に購入する方法「アカデミック版」を徹底解説!
Cubaseの学割であるアカデミック版の買い方と買うときのポイント、商用利用について解説しています。学割でCubaseを買うと定価よりも3割程度安くなりますが、商用利用できない点に注意が必要です。 -
Cubase
「Cubasis」とはどんなアプリ?Cubaseとの違いやグレードを解説!
スマホ・タブレットアプリ「Cubasis」を紹介します。Cubasisはパソコンソフト「Cubase」のスマホ版です。グレードや買い方、Cubaseとの比較を通して、どんな人におすすめなアプリか解説します。 -
Cubase
0から始めるCubase13の使い方!基本的な操作方法を画像で解説
Cubase13の初期設定から音が出るようになるまでの、超基本的な使い方を画像付きで解説します。いざCubase13をダウンロードしても、最初は使い方が分かりにくいですよね。用語の解説と合わせてわかりやすく説明します。 -
Cubase
CubaseとStudio Oneを比較!買うべきはどっち?初心者におすすめは?
CubaseとStudio Oneを、価格・無料版の有無・日本語の情報量・機能の観点から比較しました。普段Cubaseを使っている筆者がStudio Oneを触ってみた感想を交えてご紹介します。





