【PR】楽天お買い物マラソン開催!ポイントアップエントリーはこちらから

楽天市場でDAW・プラグインを安く買う!楽天経済圏・ポイント活用術

当ページのリンクには広告が含まれています。
「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。
楽天市場でDAW・プラグインを安く買う!楽天経済圏・ポイント活用術

本記事では「実はDTMerの買い物におすすめ」な楽天市場で、DTM関連ソフトを買うときに役立つお得な情報をまとめています。

セールイベントの情報や「楽天経済圏」についても紹介します。

2025年11月時点の情報をもとに執筆しています。
ポイント付与条件やサービス内容・キャンペーンは変更になる可能性があります。リンク先等でご確認ください。

クリックで飛べます

楽天市場で開催中のセール・ポイントアップイベント情報

11/4(火)20:00~11/11(火)1:59の期間でお買い物マラソンが開催されています。

期間中はさまざまな品目のセール・クーポン配布が行われるほか、こちらからキャンペーンにエントリーして1,000円以上の買い物をすると、買い物をした店舗数に応じて還元される楽天ポイントの倍率が上昇します。

管理人

楽天の出品店名は商品検索結果ページの、お店マークの横に書いてあります。
楽天のセールやキャンペーンは、たくさんの出品者から買い物をするとポイント倍率が高くなるしくみです。

なぜDTMerの買い物に楽天市場がおすすめ?

パッケージ

「ネット通販と言えばAmazon」な人も多いかもしれませんが、サイトの特性上楽天で買った方がお得なものも確実にあります。

楽天市場の「店舗」のしくみ

楽天は、Amazonと比べると「同じ商品がたくさん出てきて選びにくい」と感じる人も多いはずです。

楽天もAmazonも、公式店舗の他にネットショップ事業者が楽天/Amazonのしくみを使って販売できる点は同じです。

ただしAmazonは同じ商品はまとめられておすすめ出品者だけが表示される一方、楽天にはそのしくみがなく、買う人が自分でどれを買うか選ぶ必要があります。

管理人

普段の買い物なら「サクッと買えるAmazon」「買い物の過程を楽しむ楽天」という使いわけができます。

楽天にはシリアルコードの代理店販売を行う楽器店が多い

ただし楽天のよいところは、「出品者の裁量が大きい」ことにあります。

近年DTM関連のソフトは、パッケージ販売を取りやめシリアルコード発行でのみ販売するソフトが増えています。

楽天では出品者である楽器店などが「メール納品(実際の発送なしで、シリアルコードをメールで送る)」などの納品方法を自由に選べる一方、Amazonではメーカー公式以外の発送を伴わない出品はかなり制限される傾向があります。

管理人

ダウンロード購入が必要なソフトなら、楽天でお得な販売者を見つけられることがあります!

楽天で探してみるのがおすすめ・おすすめじゃないDTM系ソフト

ヒント

「楽天で探してみる価値があるソフト」と「そうでもないソフト」には、見分け方があります。

おすすめ:海外製の有名DAW・プラグイン

海外のメーカーが発売しているDAWやプラグインは、まず楽天で探してみる価値があります。

海外製で日本でも人気のソフトの場合、日本の楽器店などがメーカーの許可を得て日本での販売を行う「公式代理店」というシステムが採用されていることが多いです。

楽天市場には正規品を出品している公式代理店が多くあります。

Rock oN Line 楽天市場店
¥69,300 (2025/11/03 00:43時点 | 楽天市場調べ)
\お買い物マラソン開催中/
楽天市場
Rock oN Line 楽天市場店
¥84,800 (2025/11/04 16:49時点 | 楽天市場調べ)
\お買い物マラソン開催中/
楽天市場
楽天でおすすめの代理店系楽器店

おすすめじゃない:日本製の周辺ソフト

反対に日本国内で発売されているソフト(歌声合成ソフト系など)だと、メーカーが直接AmazonやDLsiteなどに出品していることが多く、楽天を通して買うとそこまでお得感がない場合があります。

ただし楽天経済圏でポイントをぶん回している人や、セール期間のクーポンや買いまわりのポイント還元を使う場合は実質お得になる可能性もあります。

管理人

楽天経済圏のシナジー重視なら、楽天で買うのも十分ありだと思います!

楽天ブックス
¥20,075 (2025/11/04 13:58時点 | 楽天市場調べ)
\お買い物マラソン開催中/
楽天市場

楽天ポイントを増やす!楽天市場を活用するためのTips

ポイント

「海外のダウンロードのみ製品をお得に買う」のに適している楽天市場ですが、買い物によって「楽天ポイント」が貯まりやすいのも魅力の一つです。

楽天を活用し、ソフト購入で楽天ポイントを大量ゲットするためのTipsを紹介します。

Tips①楽天カードを作る

楽天カードは、100円の利用で楽天ポイントが1ポイント貯まるクレジットカードです。

管理人

CMでもおなじみですね。

楽天市場での支払いに楽天カードを使えば、通常利用分の楽天ポイントとカード利用分の楽天ポイントを両方もらう「二重取り」が可能です。

また楽天市場や関連サービスの支払いではもちろん、普段のスーパーやコンビニ、通販などでの買い物でも楽天ポイントが貯められます。

他のクレカだと「1Pは〇円相当で利用は200ポイント単位」のようなポイント還元制度がややこしいカードもありますが、楽天カードは100円で1P付与、1P=1円から使えてわかりやすいのもおすすめポイントです。

\新規入会&3回利用で5,000ポイント/

管理人

ちなみにDTM系ソフトの決済に使う予定なら、カードブランドはJCBではなくVISAかMasterを選ぶのがおすすめです。

クレジットカードのブランド

Tips②楽天市場の「SPU」倍率を上げる

通販サイトの楽天市場には「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」という制度があります。

楽天関連のサービス(楽天モバイルや楽天カード)を使い条件を満たすと楽天市場でのポイント還元の倍率がアップするしくみで、倍率を上げれば楽天市場での買い物で大量にポイントがもらえます。

SPUで上げた倍率は楽天市場内のみでの倍率ですが、ネットショッピングを楽天でまとめればかなりポイントが貯まりやすくなります。

SPU7倍の内訳例
  • 楽天に無料会員登録(1倍)
  • 楽天モバイル(+4倍)
  • 楽天カード(通常分+1倍、特典分+1倍)

※付与率や条件は変更になる場合があります。

管理人

上限の18倍まで上げるのは毎月いろいろなサービスの利用が必要など難易度が高いですが、楽天カード+楽天モバイルの組み合わせは少ない手間で楽天ポイントを貯められます。

\「最強プラン」はデータ無制限で3,278円(税込)!/

使わなければさらにお得に!eSIMで楽々乗り換え可能

※価格は2025年11月の情報です

Tips③セールイベント・キャンペーン・クーポンを狙う

楽天市場は「買い物を楽しむ」がコンセプトの設計になっており、通常の安さよりもセール時の割引・クーポン活用・楽天ポイント還元の活用でお得を狙えます。

楽天市場のポイントアップキャンペーンの例
  • お買い物マラソン楽天スーパーSALE(いろいろな店舗で1,000円以上買うと1店舗ごとに+1倍)
  • 5と0がつく日は楽天カード利用で+1倍
  • 楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝った次の日は+1倍

エントリーが必要なものも多いため、買い物の前に楽天市場のトップページで開催中のキャンペーンを確認するのがおすすめです。

Tips④楽天経済圏を活用する

経済圏」とは、毎日の支払いや生活に必要なサービスを「共通ポイント(楽天ポイントやPayPayポイント、dポイント)」を発行する企業が提供するサービスにまとめることで、ポイントを効果的に活用できる仕組みです。

その中でも「楽天経済圏」は、主要な経済圏の中で最も人気と言われています。

管理人

大規模通販サイトがサービスの中心になっているので、ネット通販でよく買い物をする人には特に使いやすい経済圏ですね。

楽天カードや楽天モバイルだけでなく、楽天Pay(バーコード決済)を普段の決済に使うなど「とにかく楽天系で固める」ことで、ポイントが増えやすくなります。

全てのサービスが同じ楽天アカウントで使える利便性も魅力です。

楽天でDTM系ソフトがお得に買えるかも|まとめ

まとめ

実はソフト購入におすすめな楽天の活用法について解説しました。

【楽天でDTMソフト購入 ここがおすすめ】

  • 海外ソフトの正規品が安心して買える
  • キャンペーン・クーポン活用で日本円定価からさらにお得になることも
  • 楽天ポイント大量獲得のチャンス

ぜひ楽天を活用して、お得に環境整備しましょう!

シェア・ブックマークお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックで飛べます